ネット販売して評価1000超えの会社員の 雑記ブログ

個人的な雑記ブログと個人でフリマアプリ、ネットオークションとECサイトに出品し 総評価数1000を超えるにまでに至ったノウハウと、それにまつわる話を書いてます。

タダ 高速道路 無料区間

都内 高速道路 タダ乗り区間

今日から使える!

タクシー運転手も意外と知らない

都内在住、都内へ通勤通学、東京近郊の方

で、車を普段使ってる方 必見

 

 

タクシー運転手も意外と知らない

高速道路の無料通行区間を書いてみます。

 

それにしても高速道路ってどんどん

料金上がってますよね

確かにETCだと短距離であれば

昔のように普通車700円より安い

価格にはなりますが、、

なかなか一般庶民は下道を選びます、

けど

タダで乗れる機会があれば乗りますよね

 

 

2つあります 1つは


C1
都心環状線に接続する

東京高速道路 KK線 (会社線

起点・東京都中央区銀座8丁目

(蓬莱橋

終点・東京都中央区銀座1丁目

(新京橋)

距離は、わずか2kmです。

銀座~京橋あたりにあります。

f:id:zakkiblog2020:20200315221659p:plain

出典:東京高速道路株式会社

青い矢印が入り口で新橋側に2箇所、有楽町側に1箇所

赤い矢印が出口で新橋側に1箇所、京橋JCT付近

昭和通りに出口が1箇所と昭和通りから中央通りに

抜ける道にも1箇所あります。

 

銀座付近このkk線・建設前は下を川と堀で

それを埋め立てや暗渠化し、その上に作った為、

今も、

京橋、新橋、土橋、数寄屋橋三原橋etc

橋の名前が付いた名残の

交差点名などあるんですね。 

納得(驚)


銀座に川なんて無いもんなぁ 今。

日本が経済成長を遂げるために道路網の

整備が不可欠であると

自動車交通量の緩和を目的とし、

昭和2912月に建設が始まり

昭和41年に今の形になったようです。

 

<なぜ無料なのか?>

このKK線の下をビルとして、 テナントからの賃貸料

を得て道路を維持管理しているためです。

銀座で有名な 銀座コリドー街、銀座インズ、
蓬莱橋ドン・キホーテなどで、

そのビルの上を上手く使ったのが

KK線なんです。
昭和30年代にその計画を聞いた庶民は

全くピンと来なかっただろうな。

 

 

もう1つが

14号とも言われる京葉道路

 

f:id:zakkiblog2020:20200315220237p:plain

東京都江戸川区千葉市中央区を結んでいますが、

そのうち

江戸川区・篠崎IC市川市・京葉市川IC

距離1.5km 上下線とも料金所はなく

無料で通行出来るようになってます。

 

地元の人達や昔から使ってる人は

100円橋って言ってます。

通るのに過去には100円払ってた時代が、

あるそうです。

 


看板には白地に緑文字で 

京葉道路(有料)1篠崎 と入り口に

看板がありますが無料の文字はありません・・・

が直ぐに江戸川を渡る橋を渡り京葉市川ICで出れば

料金所が無い為 無料になります。

 

銀座のKK線は数回しか使った事ありませんが

都内から千葉へ、その逆も

京葉道路は仕事中ここぞとばかりに

数十回も、お世話になってます。

東京から市川方面へ行く場合

その逆も時短もできて滅多に渋滞もなく

とても便利ですよ。

 

終わり。